アランズナチュラルドッグフード

アランズナチュラルドッグフード・ラムの評判・口コミは?解約方法もご紹介

  • 2022年5月6日
  • 商品
  • 504view
ナチュラルのパッケージ
アランズナチュラルのチャート
総合評価
4.7
安全性 栄養面 無添加
4.44.75.0
価格 原材料 口コミ評価
4.54.94.8

アランズナチュラルドッグフード・ラムはこんな犬や飼い主さんにおすすめ!

  • 牛肉や鶏肉にアレルギーがある犬
  • 肥満傾向にある犬
  • 穀物を与えたくない人
  • アレルギーが出にくい食材を与えたい人
  • 自然食材だけで作られたフードを与えたい人
  • 無添加ドッグフードを与えたい人
\公式サイトが最安値!/
通常価格¥4,708(税込)/2kg
定期便価格¥3,766(税込)/2kg
目的総合栄養食
犬種/年齢全犬種/全年齢
第一主原料ラム肉
添加物不使用
穀類不使用
原産国イギリス
サイズ展開2kg

キャンペーン・お得情報

定期便(1袋)にすると1袋あたり通常4,708円10%offの4,237円に!

定期便(2袋)にすると1袋あたり通常4,708円15%offの4,001円に!

定期便(5袋)にすると1袋あたり通常4,708円20%offの3,766円に!

さらに、定期コースに申し込むとドッグフード用スクープをプレゼント。

アランズナチュラルは「獣医師」「栄養士」「植物学者」が協力し、2年掛けて完成したイギリス発のドッグフードです。

野生の犬が自然の中で食べていた食事を、できる限り忠実に再現するという※ナチュラルフィーディングの考え方から、添加物を使用せず自然素材だけで作られています。

今回はそんな「アランズナチュラルドッグフード・ラム」について紹介していきます。

※犬が必要とする食物をバランス良く摂取して、健康を維持しようという考え方

アランズナチュラルドッグフード・ラムを注文しました

アランズナチュラルの袋
アランズナチュラル裏面

アランズナチュラルはジッパーが付いている袋でした。海外産ドッグフードなので英語で記載されているのか心配でしたが、日本語で丁寧に記載してありました。

アランズナチュラルは人工添加物を使用せず自然素材だけでドッグフードを製造。犬に必要な栄養素を満たすように自然素材を配合しているので、このドッグフードだけで理想的な食生活を送ることができます。

アランズナチュラルドッグフード・ラムの中身を確認

 アランズナチュラルドッグフードの袋の中身

アランズナチュラルは主原料のラムを40%使用していますが、ラム特有の臭みは全く感じられませんでした。

袋の内側はアルミ素材なので、気体や液体、光を通さず酸化を防いでいます。ジッパーは、他のドッグフードよりも閉めづらい印象だったので、わずらわしさを感じるかもしれません。

アランズナチュラルドッグフード・ラムの粒と1円玉の比較

1円玉との比較
男性
編集部長 宮田
1円玉と比較すると約1/3の大きさだったよ!
運営者ポンタ君
愛犬 ポンタ
ドーナツ型の形状は、噛みやすくてありがたいわんっ!
男性
編集部長 宮田
でも粒が少し大きいから小型犬には向いていないかも、、。

カナガンドッグフードとの粒の比較

カナガンドッグフードとの比較

同じレティシアンから販売されているカナガンドッグフードと比較すると、「レンズ豆」や「ハーブミックス」、「エンドウ豆」が使われているので、少し緑っぽい色をしていました。

粒の形はほんど一緒でドーナツ型の形状は噛みやすく、他のフードからの移行がスムーズに行くと考えられています。

関連記事

{ "@context": "https://schema.org/", "@type": "Product", "name": "カナガンの口コミ・評判は?特徴まとめ", "image": [ "ht[…]

カナガンドッグフード
\公式サイトが最安値!/

アランズナチュラルドッグフード・ラムの口コミ

今回ご紹介する口コミは6件です。良い口コミと悪い口コミどちらも掲載していますので、実際に愛犬に与えたユーザーからの生の声を参考にしてみましょう。

良い口コミ

色々試して落ち着いた

悪い食材が入っていない

4月から原材料をリニューアルしてグレインフリーに

凄い勢いで食べる

悪い口コミ

羊肉が合わなくてやめました

お腹が緩くならないか心配

※口コミの内容は個人の意見・感想です。効果・効能には個人差があり保証するものではありません。

原材料を評価している人が多い

アランズナチュラルは当サイトご紹介しているドッグフードの中でもシンプルな原材料で作られているドッグフード人工添加物やよくわからない原材料が使われている心配がありません

さらに、グレインフリー(穀物不使用)なので、穀物を気にしている飼い主さんはおすすめです。

ラム肉が合わない犬もいる

ラム肉は現在、アレルギーが出にくい食材として注目されている動物性タンパク質です。しかし、体質や遺伝によりアレルギー反応が出る可能性があります。

初めてのドッグフードを与える時にアレルギーが心配な人は、動物病院に行ってアレルギー検査をしてもらってからドッグフードを選びましょう。

\公式サイトが最安値!/

アランズナチュラルドッグフード・ラムの良いところと悪いところ

良いところ

  1. 自然の食事を目指し、原材料は最小限
  2. アレルギーがでにくいラム肉を使用
  3. 穀物を使用していない

アランズナチュラルに使用している素材は9種類のみ。余計なものは一切含まれず、シンプルに作られています。もちろん人工添加物も使っていないので、安心できるドッグフードです。

ラム肉は低カロリーでビタミンも豊富に含まれています。さらにアレルギーになりにくいことから、鶏肉や牛肉にアレルギーがある愛犬におすすめです

アランズナチュラルは2020年の4月に原材料をリニューアルして、穀物を一切使用していないグレインフリードッグフードになりました。穀物を心配している飼い主さんが多い現代で、グレインフリーは注目のドッグフードです。


悪いところ

  1. 成長段階の子犬には向いていない
  2. 日本ではラム肉(主原料)のみの販売
  3. ハーブの匂いが苦手な犬は無理かもしれない

アランズナチュラルは、タンパク質や脂質をみるとたくさんの栄養素を必要とする子犬にはおすすめできません。子犬から与えたい場合は、1歳になってからアランズナチュラルにフードに切り替えることをおすすめします。

海外のアランズナチュラル公式サイトをみると、サーモンや白身魚、鶏肉、七面鳥など5種類のラインナップがありますが、現在日本ではラムしか発売されていません。これから他の商品が出るのが待ち遠しいですね。

アランズナチュラルは保存料として天然のハーブミックスを使用しているので、ハーブの匂いが苦手な犬は食べない可能性があります。

アランズナチュラルドッグフード・ラムの原材料と成分表

アランズナチュラルの原材料
原材料 ラム肉40%(生ラム肉25%、乾燥ラム肉10%、ラムオイル4%、ラムグレイビー1%)サツマイモ、レンズ豆、そら豆、ひよこ豆、ベジタブル・ハーブミックス、亜麻仁、エンドウ豆繊維、ビール酵母
粗タンパク質 19.25%以上
脂質 11%以上
粗繊維 8.25%以上
粗灰分 8.5%以上
水分 9%以下
NFE 43.0%
リン 0.84%
カルシウム 1.37%
オメガ3脂肪酸 1.31%
オメガ6脂肪酸 1.47%
エネルギー 約342kcal/100g

グラスフェッドラムをふんだんに使用

グラスフェッドラムとは、grass=牧草、fed=えさを与えられた動物。つまりストレスがかからない状態で、良質な牧草を食べて育った羊肉を指します。

アランズナチュラルはこのラムを原材料の40%使用することで、豊富なカルニチンや不飽和脂肪酸、ビタミンA群、B群や鉄分を摂取できます。ラム肉は、アレルギーになりにくい食材なので、牛肉や豚肉にアレルギーがある愛犬は試してもいいかもしれませんね。

アランズナチュラルは穀物不使用

一般的なドッグフードが穀物で栄養素を補っている中、アランズナチュラルは豆類や野菜で栄養素を摂取しています。

アランズナチュラルに使用されているさつまいもは穀物同様、食物繊維が多く含まれており便の調子をサポートしてくれます。他の野菜や豆類は愛犬の健康維持に欠かせない、ビタミン類やカリウムなどのミネラル類を豊富に含んでいます。

\公式サイトが最安値!/

アランズナチュラルドッグフード・ラムの与え方

アランズナチュラルの給与量
体重1日あたりの給餌量
1-5kg30-90g
6-10kg105-155g
11-15kg165-205g
16-20kg215-255g
21-25kg265-305g
26-30kg315-355g
31-35kg365-405g

与える時の注意点

  • 犬には個体差があるので、随時給与量を変える
  • 既存のフードから10日かけて、アランズナチュラルに変える
  • 最初はお腹を下すことがあるので、様子をみて調整
  • 新鮮な水を飲めるように用意

子犬には不向き

アランズナチュラルは、全犬種・全ライフステージに対応していますが、他のドッグフードと比べると、タンパク質・脂質が低めです。

アランズナチュラル カナガン アカナ
タンパク質 22% 29% 33%
脂質 13% 17% 20%

極端に不足しているわけではありませんが、最低22.5%以上のタンパク質が必要とされる子犬には、やや物足りなさを感じるかもしれませんね。ただ、総合栄養食としての基準は満たしていますので、成犬や一般的な運動量の犬であれば気にするほどではないでしょう。

\公式サイトが最安値!/

公式・Amazon・楽天の値段比較

購入先 公式サイト Amazon 楽天
イメージ 公式サイト Amazon 楽天
通常価格 ¥4,708(2kg) ¥5,060(2kg)
定期便価格 ¥3,766(2kg)
送料 ¥640 送料無料
※商品は全て税込み価格です。
※価格は10月1時点。

アランズナチュラルドッグフード・ラムを購入するなら公式サイトがおすすめ

アランズナチュラルドッグフード・ラムは一番最安値で購入でき、定期便がある公式サイトがおすすめです。

さらに、まとめて購入すると送料や代引き手数料が無料になるので、お得に購入できます。

購入金額に応じて割引率がUP

定期便個数 通常価格(1袋あたり) 定期コース価格(1袋あたり) 割引率
1袋定期 ¥4,708 ¥4,237 10%off
2袋定期 ¥4,708 ¥4,001 15%off
6袋定期 ¥4,708 ¥3,766 20%off

1回の注文金額が大きければ大きいほど、割引率が上がります。1回の注文が7,000円以上の場合は15%off、20,000円以上の場合は20%offになります。

いきなり定期便にするのが心配な人は、まずは1袋通常価格で購入して愛犬の健康状態を観察してみましょう。

定期便は周期や個数を自由に選べる

定期便に申し込むと1週間単位で周期や個数の変更が可能。フードが足りない場合やまとめて購入したい場合でも気軽に変更できるのはありがたいですね。

また、休止や解約は次回お届け日の7日前までに連絡すれば、対応してくれるのでいきなり食べなくなってしまった場合でも安心です。

\公式サイトが最安値!/

モグワンドッグフードとの比較

 
比較項目アランズナチュラルドッグフード・ラムモグワン
商品アランズナチュラルドッグフード・ラム

アランズナチュラルドッグフード・ラム

MogWan(モグワン)

MogWan(モグワン)

通常価格¥4,708(税込)/2kg¥4,356(税込)/1.8kg
100gあたりの値段(5kgの成犬) ¥217¥242
サイズ展開2kg1.8kg
第一主原料 ラム肉 鶏肉・魚
穀物 不使用 不使用
原産国 イギリス イギリス
タンパク質 22% 27%
エネルギー 342kcal/100g 363kcal/100g
男性
編集部長 宮田
今回は同じ会社から販売されているモグワンと比較したよっ!
運営者ポンタ君
愛犬 ポンタ
アランズナチュラルはタンパク質がやや少なめだわんっ!
男性
編集部長 宮田
それに対しモグワンはタンパク質が豊富だから、運動量が多いポンタとかにおすすめだねっ!

Q&A

Q&A
成犬以外に与えても大丈夫ですか?
アランズナチュラルは、全ライフステージに対応しています。しかし、タンパク質が低いので、子犬に与えることはおすすめしません。
フードの香りが強いですが、香料は使用していますか?
アランズナチュラルは、人工の香料は一切使われておりません。ラムやビール酵母の独特な香りは、愛犬の食欲をそそります。
賞味期限はどのくらいですか?
未開封の場合は1年半が目安です。開封後はできる限り早く与えてください。
返品できますか?
商品不良による返品・交換の際は、商品到着後1週間以内に連絡してください。また、開封後の商品は一切返品・交換ができないので注意してください。

アランズナチュラルドッグフード・ラムのまとめ

アランズナチュラルは自然素材をシンプルに配合することで、アレルギーリスクを軽減しています。全犬種・全ライフステージに対応していますが、タンパク質が少し足りないので生後1年までは与えるのを控えてください。

アランズナチュラルを手掛けているレティシアンは、「カナガン」や「モグワン」も販売しているのでそちらも合わせてチェックしてみてください。

\公式サイトが最安値!/
愛犬のためにベストなドッグフードを選びましょう
チワワ

「犬が食べればドッグフードはなんでもいい」と考えている飼い主さんはいませんか?そんな人はドッグフードのタイプや成分、原材料にこだわってあげてください。

これから一緒に歩む数年間を、犬にとっても飼い主さんにとってもより良いものにするために、ドッグフード選びはとても重要なことです。

おすすめのドッグフード
このこのごはん
このこのごはん公式

おすすめ度: ★★★★★

九州産の鶏ささみを使用することにより低カロリーです。全ライフステージに対応しているのですべての犬におすすめできます。

UMAKA
うまか

おすすめ度: ★★★★★

福岡県の老舗料亭博多華味鳥として有名なトリゼンフーズから出された、プレミアムドッグフードです。

カナガン
カナガン
                 

おすすめ度: ★★★★

獣医師の81%が推奨しているドッグフードで、イギリスで高い評価を受けている工場で製造しています。

>愛犬に合ったドッグフードを選びましょう

愛犬に合ったドッグフードを選びましょう

犬を飼いはじめた人やどこのドッグフードにするか迷っているあなたに、おすすめの商品を紹介します!

CTR IMG