

総合評価 | ||
---|---|---|
4.2 | ||
安全性 | 栄養面 | 無添加 |
4.1 | 4.1 | 5.0 |
価格 | 原材料 | 口コミ評価 |
4.0 | 3.9 | 4.5 |
ロータスドッグフードはこんな犬や飼い主さんにおすすめ!
- 被毛の質が悪い犬
- 皮膚の状態が悪い犬
- オイルコーティングされていないフードがいい人
- 独自の製法で作られているフードを与えたい人
- ヒューマングレード食材を与えたい人
- 無添加ドッグフードを与えたい人
通常価格 | ¥3,410(税込)/1kg |
---|---|
定期便価格 | ー |
目的 | 総合栄養食 |
犬種/年齢 | 全犬種/成犬 |
第一主原料 | 鶏肉 |
添加物 | 不使用 |
穀類 | 玄米・大豆オイル |
原産国 | カナダ |
サイズ展開 | 80g/1kg/2.72kg/6kg |
ロータスは、厳選されたヒューマングレード(人間でも食べられる食材)の原材料を使用している、カナダ発のドッグフードです。
AAFCO(米国飼料検査官機関)が定める総合栄養食の基準を満たしており、原材料や栄養素がしっかりと記載されているので、飼い主さんは安心ですね。さらに、独自のオーブンベイク製法によって栄養素を壊さないよう丁寧に作られている点はとても評価できます。
今回はそんな「ロータス」について口コミや評判をもとに紹介していきます。
ロータスドッグフードを注文しました

今回は、ロータスチキンレシピ成犬用を購入しました。
写真を見てもらえば分かる通り、完全に空気圧縮された状態で来ました。これは酸化を防ぎ、商品が劣化するのを防いでくれています。
ジッパータイプの袋なので、簡単に保存できます。
ロータスの中身を確認

袋を開けるとメインで使われている鶏肉ではなく、穀物の匂いがしました。
内側は外側と同じプラスチックなので、開封した際はなるべく早く食べきることをおすすめします。
ロータスドッグフードの粒と1円玉の比較




独自のオーブンベイク製法で栄養を逃がさない
ロータスは、独自のオーブンベイク製法で生産されています。
オーブンベイク製法は、通常よりも低温(70~80℃)で焼いている為、熱に弱い成分は壊れにくく、栄養素を保つことができるという特徴があります。
一般のドライフードに比べて3倍近くの時間が掛かりますが、じっくりと手間をかけることにより、風味が凝縮した嗜好性の高いドッグフードになるのです。
オーブンベイク製法の3つの利点
- 高圧・高温にさらされないため、栄養が壊れにくい
- 食いつきを良くするための香料や脂肪を後でふりかける必要がない
- 成分が凝縮されることで、少ないフードで多くの栄養素を摂取できる
ロータスドッグフードの原材料と成分表

原材料 | チキン、チキンミール、挽き割りライ麦、挽き割り玄米、白身魚、挽き割り大麦、オートミール、エンドウ豆繊維、オイルブレンド(大豆オイル、オリーブオイル、サーモンオイル、月見草オイル)、酸化防止剤(ミックストコフェロール<天然ビタミンE>、クエン酸)、乾燥全卵、乾燥ビール酵母、かぼちゃ、りんご、さつまいも、にんじん、ほうれん草、ブルーベリー、フラックスシード、にんにく、海塩、亜鉛アミノ酸キレート、ビタミンC、グルコサミン、コンドロイチン、鉄アミノ酸キレート、アルドフィルス菌、ラクティス菌、カセイ菌、チコリ根、ユッカ、乾燥ケルプ(海草)、ビタミンE、グレープシードエキス、銅アミノ酸キレート、マンガンアミノ酸キレート、ナイアシン、ナトリウム亜セレン酸塩、カルシウムパントテン酸、葉酸、ビタミンA、リボフラビン(ビタミンB2)、カルシウムヨウ素酸塩、ビタミンB12、チアミンモノニレイト(ビタミンB1)、塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)、ビタミンD3、ローズマリーエキス |
---|---|
粗タンパク質 | 24%以上 |
粗脂肪 | 12%以上 |
粗繊維 | 4.5%以下 |
粗灰分 | 5.9%以下 |
カルシウム | 1%以上 |
リン | 0.8%以上 |
水分 | 10%以下 |
オメガ3脂肪酸 | 0.5%以上 |
オメガ6脂肪酸 | 2.5%以上 |
ナトリウム | 0.27% |
マグネシウム | 0.17% |
ビタミンE | 100IU/kg以上 |
アスコルビン酸 | 250mg/kg以上 |
グルコサミン | 600mg/kg以上 |
コンドロイチン | 450mg/kg以上 |
エネルギー | 368kcal/100g |
人間も食べられる安心な食材
ロータスは、ホルモン剤不使用の肉(鶏肉、羊肉、白身魚)をはじめ、玄米、大麦、新鮮な青果(りんご、人参、さつまいも)、ケルプなどの人間用と同じレベルの原材料を使用。
原材料に含まれているチキンミールは、副産物(肉以外の部位)が含まれていないので安心して愛犬に与えることができます。
美しい被毛と健康的な皮膚のサポート
ロータスはオリーブオイルやサーモンオイル、月見草(マツヨイグサ属の植物)オイルを独自の方法でブレンドし、ベストなバランスで配合しています。これらのオイルに含まれている不飽和脂肪酸は、保湿効果や皮膚細胞の働きを促進し、皮膚や被毛の健康維持に役立ちます。
不飽和脂肪酸にはオメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸が含まれています。オメガ3脂肪酸は炎症を抑え、腎臓をサポートする働きがあります。オメガ6脂肪酸が不足すると、皮膚の水分が失われ、皮膚や被毛の艶がなくなります。
自然由来の酸化防止剤を使用
ロータスに使われている酸化防止剤は人工添加物ではなく、自然由来の食材を使用して酸化を防止しています。人工添加物は嘔吐や体調不良の原因になる可能性があります。
ロータスは酸化防止剤にトコフェロール(天然ビタミンE源)とクエン酸を使用しています。しかし、天然由来のものは人工的な酸化防止剤が添加されたドッグフードに比べ賞味期限が短いため、開封してからは早めに消費したほうがいいでしょう。
ミール肉が心配な人のためにおすすめのフードをご紹介!
九州産華味鶏を使用し、他の食材全てヒューマングレード食材で作られている「うまか」というドッグフードがあります。
うまかドッグフードとは

華味鶏は九州北部の自然豊かな土地で育てられたブランド鶏。狭い鶏舎の中ではなく開放鶏舎を用いることで、ストレスなく育てられます。
口コミでは、食いつきや涙やけが改善されたという声が多いため、愛犬に同じような悩みを抱えている人がいればチェックしてみてください。
ロータスドッグフードの与え方
体重 | 給餌量 |
---|---|
1-3kg | 25g-55g |
3-5kg | 55g-85g |
5-10kg | 85g-145g |
10-15kg | 145g-195g |
15-20kg | 195g-240g |
20-30kg | 240g-325g |
30-45kg | 325g-445g |
与える時の注意点
- いつでも新鮮な水が飲めるようにしてください。
- 標準給与量を目安に、年齢、環境、運動量に応じて、適宜調節してください。
ロータスドッグフードの良いところと悪いところ
良いところ
- オイルコーティング不使用
- グレープシードエキスを使用
- 愛犬に合わせて7種類から選べる
オイルコーティングしているフードは酸化しやすいため、余計な酸化防止剤などが添加されている可能性があります。ロータスはオイルコーティングを使用しておらず、素材の良さだけで嗜好性を高めています。
ロータスには、ドッグフードの成分としては珍しい「グレープシードエキス」が使用されています。グレープシードエキスは、ビタミンCの20倍もの抗酸化作用(免疫機能の低下を抑制)があると言われています。
ロータスは主原料やライフステージ別に7種類のラインナップから選ぶことができるので、愛犬に合ったドッグフードを探すことができます。
悪いところ
- にんにくが使われている
- チキンミールが使用されている
- 袋に保存性はない
ロータスにはにんにくが使用されているので、気になる人もいるかもせいれません。にんにくは貧血・下痢・嘔吐などを引き起こす可能性がありますが、ドッグフードに含まれている程度の量であれば影響はないとされています。
ミール肉は死んだ肉や病気の肉を使用している可能性があるため、ホルモン剤などが混入していることも。ホルモン剤は添加物と一緒で、嘔吐や体調を崩す原因です。しっかりとした記載をしてほしいですね。
ロータスの袋はプラスチック製で保存力がそれほどないため、開封してからはなるべく早く食べきらなければいけません。
ロータスドッグフードの口コミ
今回ご紹介する口コミは4件です。良い口コミと悪い口コミどちらも掲載していますので、実際に愛犬に与えたユーザーからの生の声を参考にしてみましょう。
良い口コミ
多くの栄養素を吸収できる
🐶おやつ係の出荷場Watch😺
— 【タローとジロー】プレミアムペットフード専門店【公式】💙 (@TARO_and_JIRO) July 4, 2019
【LOTUS アダルト チキンレシピ】
栄養を損なわない低温調理で作られたドッグフード。
少ない量で多くの栄養素を吸収できます。
あまり食べない子や食が細くなった子におすすめです。
お買い上げありがとうございます!#タローとジローhttps://t.co/wiJ7c9A8Nr pic.twitter.com/ebvn0jfix5
オイルコーティング不使用
何が楽しみって、
— 秋田犬の椿と柊🌟Instagramメイン (@cherry_3579) October 7, 2018
つー様のおかげで
たくさんのドッグフードを知ることができたからそれをしゅー坊に発揮する時が来たよねパピーフードは何にしよっかな(*`∀´*)💕
候補中のパピーフード
・クプレラ
・ナチュラルハーベスト+upパピー
・HALO
・スーペリア pic.twitter.com/fz030Buxyr
パッケージがおしゃれ
LOTUSって輸入ドッグフードがあったけど、パッケージデザインが素敵U^ェ^U
— . . ˒˒. .でりでり○o。.є(・Θ・。)э›› (@0210_lunlun) February 16, 2020
悪い口コミ
値段が高い
犬も好みがあると思うのでお試し品みたいなのがあれば良いんですけども… ロータス高いですよねー 2000円以上すると高級品らしいですけど、オリジンとか2kgで6000円近くするみたいで…
— かや (@cocture) September 1, 2018
公式・Amazon・楽天の値段比較
購入先 | 公式サイト | Amazon | 楽天 |
---|---|---|---|
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() |
通常価格 | ー | ¥3,410(1kg) | ¥2,950(1kg) |
送料 | ー | 送料無料 | 送料無料 |
ロータスは、公式サイトでの販売はありません。
通販サイトで購入する場合は、楽天に比べるとAmazonの方が安いのでAmazonで購入することをおすすめします。
アーテミスドッグフードとの比較
比較項目 | ロータス | アーテミス |
---|---|---|
商品 | ![]() LOTUS(ロータス) | ![]() ARTEMIS(アーテミス) |
通常価格 | ¥3,410(税込)/1kg | ¥2,310(税込)/1kg |
100gあたりの値段 | ¥284 | ¥205 |
サイズ展開 | 80g/1kg/2.72kg/6kg | 1kg/3kg/6kg/13.6kg |
第一主原料 | 鶏肉 | 鶏肉 |
穀物 | 玄米・大豆オイル | 玄米 |
原産国 | カナダ | アメリカ |
タンパク質 | 24%以上 | 25%以上 |
エネルギー | 368kcal/100g | 368kcal/100g |



Q&A

ロータスドッグフードのまとめ
ロータスはヒューマングレード食材を使用し、独自の製法で栄養を逃がさずに製造されているドッグフードです。
原材料に使用されているにんにくは健康に問題ない量なので、気にする人のみ避けた方がいいかもしれませんね。
フードのラインナップは、幼犬から高齢犬まで5種類あり、愛犬にあったフードを見つけることができます。