ブッチドッグフード

Butch(ブッチ)ドッグフードを実際に与えてみての評価をご紹介

  • 2022年5月6日
  • 商品
  • 247view
ブッチドッグフード
ブッチのチャート
総合評価
4.8
安全性栄養面無添加
4.7 4.8 5.0
価格原材料口コミ評価
4.6 4.7 4.7

ブッチドッグフードはこんな犬や飼い主さんにおすすめ!

  • あまり水を飲まない犬
  • ドライフードを食べない犬
  • 歯や顎の力が弱ってきた犬
  • 動物性タンパク質をたくさん与えたい人
  • ヒューマングレード食材を与えたい人
  • 無添加ドッグフードを与えたい人
\今なら3本セットで¥3,000/
通常価格¥4,455(税込)/800g×3
定期便価格¥3,000(税込)/800g×3
目的総合栄養食
犬種/年齢全犬種/全年齢
第一主原料牛・羊・鶏・魚
添加物不使用
穀類米・とうもろこし
原産国ニュージーランド
サイズ展開800g/2kg

キャンペーン・お得情報

さらに、初めての人限定で3つのラインナップを購入すると通常4,455円お試し価格3,000円に!

ブッチは「健康で豊かな毎日」、「ごはんから喜びを提供」、「家族とのだんらん」をテーマに掲げドッグフードを製造しています。

独自のノウハウを使い、生肉とほぼ同等の栄養成分と水分量を実現しているドッグフードです。

今回はそんな「ブッチ」について紹介していきます。

ブッチドッグフードを注文しました

 ブッチの本体

ブッチは動物性タンパク質別に3つのラインナップがあるのですが、今回はブラックレーベルを購入しました。

独自のノウハウで商品を製造

ビタミン類やミネラル類といった栄養素は高温で加熱処理されると栄養素が壊れてしまいます。そこでブッチでは肉本来の栄養素を壊さないために、短時間で低温調理をしています

さらにパッケージをする際にも独自の技術を使用。空気に触れるとすぐに酸化が始まるフードは、加工してから素早くパッケージしているので新鮮なまま商品が輸送されます。

ブッチドッグフードの中身を確認

 ブッチを半分に切ったとき

カットしてみると、肉厚のハムをカットしている感触でした。写真を見てわかる通り、とうもろこしが丸々1粒入っているのは驚きでしたね。

取り出し方法はカットしていない方から少し力を加えると、大きな塊がスルっと取れる仕組みです。

ブッチドッグフードを細かくカット

   ブッチ1口サイズ

1口サイズにカットしていると、人間用の魚肉ソーセージの様な匂いが漂ってきました。ちなみに私はジッパータイプの容器に入れて保存しています。

水を多く含むブッチは少しの衝撃を加えるとバラバラになってしまうので、慎重に取り扱う必要があります。

愛犬に与えてみて

実際に今回与えたのは、9歳に差し掛かるミニチュアダックスの雑種犬。最近ずっと与えていたドライフードの食欲がちょうど落ちてきたので、今回ブッチを購入することにしました。

既存のドライフードの量を減らし、ブッチを2、3個与えると今までとは見違えるほど、ガツガツ食べてくれました涙やけも悩んでいたのにブッチのおかげで今は気にならない程になりました

\今なら3本セットで¥3,000/

ブッチドッグフードの原材料と成分表

 ブッチの原材料

成分表

原材料 ビーフ33%、ラム25%、チキン18.5% 2%以上~10%未満【フィッシュ(サバand/orマグロ)、野菜類(ニンジン、コーン、エンドウ豆)、大豆、ココナッツ、米(破砕・ゆで)】1%~1%未満【凝固剤(カラギーナン、ローカストビーンガム、カシアガム、グアーガム)、ケルプ、天然香料、ビタミン・ミネラル類(ビタミンD、E、Ca、塩化コリン、タウリン、亜鉛、鉄、チアミン、銅、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、葉酸)】
粗タンパク質 10.5%以上
粗脂質 8%以上
粗繊維 1%以下
水分 74.5%(最大)
オメガ3脂肪酸 140mg/100g以上
塩分 0.3%以下
エネルギー 116kcal/100g

水分を摂れるようにウェットフードにしている

最近のドッグフードはドライタイプのフードが多く、十分に水分が摂れていないと考えているブッチは、愛犬に最適な水分が摂れるようにフードを調整しています。水分量はドライフードの7倍含まれ、消化吸収や内臓器官の働きをサポートしています。

また、ウェットフードはドッグフードの嗜好性が上がるため、ドライタイプのドッグフードを食べない犬などにおすすめです。主食以外にも、既存のドッグフードを減らしてブッチを付け足して与えても問題ありません。

世界一環境規制が厳しいニュージーランド産

ブッチは農作物に対する規制が世界一厳しいと言われているニュージーランド産の原材料で作られています。原材料はグラスフェッドビーフ(放牧でノンストレスな状態で育てられた牛)を使い、使用されている原材料は全てヒューマングレード食材です。

その他にもトレーサビリティも充実しています。日本の農林水産省にあたるMPI(第一次産業省)による検疫検査にクリアしたものだけを輸出。輸出されたものは肥育地や納品日時、製品化されるまでの全ての情報を追跡できます。

ブッチドッグフードの与え方

ブッチの給与量

成犬

サイズ 体重 給与量 カロリー
トイ 2kg 140g 162kcal
小型 5kg 272g 315kcal
中型 10kg 466g 540kcal
大型 20kg 776g 900kcal
超大型 30kg 1,293g 1,500kcal

与える時の注意点

給与量はあくまでも目安なので、年齢や運動量、トッピングによって量を調節してください。

妊娠中の犬には、5週目から1週間ずつ15%ずつ増量してください。

ブッチドッグフードは子犬に与えていいのか?

結論から言うと、全年齢に対応しているドッグフードですので問題ありません。

しかし、子犬は身体が成長する大事な時期のため、子犬用の高タンパク質ドッグフードに混ぜる形で与えることが望ましいと思います。

食べない時の対処法

食べない時の対処法としては、ドライタイプと違いふやかしたりすることができないので、レンジで温めて与えてみてください。

また、3本のうち1本だけ購入して食べない際には、他の2本も試してみたかったと後悔しないためにお得なトライアルセットをチェックしてみましょう。

\今なら3本セットで¥3,000/

ブッチドッグフード良いところと悪いところ

良いところ

  1. 冷凍保存できる
  2. 主食としてもおかずとしても与えられる
  3. 水分をあまり摂らない犬におすすめ

ウェットタイプのフードは開封してからの賞味期限が一般的に一週間前後なので食べきれないことも多いと思います。そのためブッチをカットして1つずつラップで包み保存しましょう。最大約6ヶ月保存が可能です。

ブッチは総合栄養食のドッグフードなので、主食としても与えることができます。ドライフードのおかずとして与えたい場合は、フードの量を減らしてブッチを2~3切れ添えて与えてください。

ブッチは水分を74.5%以上含んでいるドッグフード。普段、新鮮な水を側に置いていても飲まない犬や硬い排便をする犬におすすめしたいドッグフードです


悪いところ

  1. フードを切る時に崩れやすい
  2. 原材料がそのまま入っている
  3. 腎臓の病気がある犬には与えられない

実際にフードを切ってみましたが、包丁で切っている最中にボロボロと崩れてしまいました。フードを切る手間や扱いづらさを考えると少し面倒に感じるかもしれません。

ブラックレーベルはとうもろこしとえんどう豆が丸々1粒入っているため、残してしまう犬もいるかもしれません。そんな時は、原材料を細かくカットして作られているブルーレーベルをチェックしてみましょう。

ブッチに含まれている水分量や塩分を考えると、腎臓の病気がある犬に与えるのはNG。腎臓の組織は治ることはないので、過去に腎臓の病気を患った愛犬がいる飼い主さんは避けるべきです。

\今なら3本セットで¥3,000/

ブッチドッグフードの口コミ

今回ご紹介する口コミは5件です。良い口コミをみて、実際に愛犬に与えたユーザーからの生の声を参考にしてみましょう。

良い口コミ

食いつきがいい

愛犬は水分をあまり摂らないからありがたい

とりあえずトライアルセットを購入

悪い口コミ

今回、悪い口コミは見つかりませんでした。

※口コミの内容は個人の意見・感想です。効果・効能には個人差があり保証するものではありません。

悪い口コミは特に見つからず

口コミを見ていると、とにかくブッチは「食いつきがいい」と言っている飼い主さん達を多く見かけました。

ウェットフードは水分量がドライフードに比べて多いため、嗜好性が上がることには納得できましたが、これだけ多くの飼い主さん達から実際の声を聞くとぜひ試したくなりますね

\今なら3本セットで¥3,000/

公式・Amazon・楽天の値段比較

購入先 公式サイト Amazon 楽天
イメージ ブッチの通販比較k Amazon 楽天
3本トライアルセット ¥3,000(800g×3)
通常価格 ¥1,430(800g) ¥1,430(800g)
定期購入価格 ¥1,287(800g)
送料
  • 本州:¥880
  • 北海道・四国・九州:¥1,100
  • 沖縄:¥1,870
一律¥1,210
※商品は全て税込み価格です。
※価格は6月1時点。

トライアルセットがある公式サイトがおすすめ

ブッチを購入する場合はトライアルセットなど、お得に購入できる公式サイトがおすすめです。

トライアルセットは初めての人限定で3つのラインナップを試せるキャンペーンなので、ぜひこの機会にチェックしてみてください。

3つのラインナップから選べる

ブッチは主原料別に3つのラインナップを販売しています。牛・羊・鶏を使用している「ブラックレーベル」、鶏のみを使用している「ホワイトレーベル」、鶏肉・魚を使用している「ブルーレーベル」です。

赤身が苦手な愛犬にはホワイトレーベル、猫と犬の両方に与えられ、必須脂肪酸を補いたい場合は魚が使われているブルーレーベル、迷っている人は一番人気のブラックレーベルをおすすめします。また、初回限定で購入できる3種類セットのフードを購入して与えてみるのもいいですね。

定期コースは周期と個数が選べる

通常価格より10%offで購入することができる定期コースは、お届けの周期と個数を選ぶことが可能。さらに、注文のし忘れがないように自動で商品を届けてくれます。

\今なら3本セットで¥3,000/

カナガンウェットドッグフードとの比較

 
比較項目Butch(ブッチ)カナガンウェット
商品Butch(ブッチ)

Butch(ブッチ)

カナガンウェットドッグフード

カナガンウェットドッグフード

通常価格¥4,455(税込)/800g×3¥3,520(税込)/400g×3
100gあたりの値段 ¥204¥293
サイズ展開800g/2kg1.2kg(400g×3)
第一主原料 牛・羊・鶏・魚 鶏肉
穀物 米・とうもろこし 不使用
原産国 ニュージーランド イギリス
タンパク質 10.5%以上 10.5%
エネルギー 116kcal/100g 105kcal/100g
男性
編集部長 宮田
今回は同じウェットタイプのカナガンウェットと比較したよっ!
運営者ポンタ君
愛犬 ポンタ
ブッチは3つのラインナップがあるから、フードジプシーの人におすすめだわんっ!
男性
編集部長 宮田
カナガンウェットは鶏肉が大好きな犬やシニア犬におすすめだね!

Q&A

ブッチについての質問
どのように保存すればいいですか?
2~8℃の冷蔵庫で保存し、開封後は10日以内にお使いください。
温めても大丈夫ですか?
水分が飛んでしまうので本来の栄養素が摂れない可能性がありますが、冬の時期は500~600Wで30秒温めて与えてもOKです。
ブッチは加熱していないフードですか?
ミートフードは生ではなく、栄養成分を失わせないために低温調理をしています。
支払い方法は選べますか?
インターネットでの注文はクレジットカード、代金引換から選べます。また、電話、FAXの場合は代金引換のみです。
返品はできますか?
注文確定後は原則、変更やキャンセルはできません。もし注文と異なる商品や破損があった場合は、商品到着後から7日以内に電話かお問い合わせフォームに連絡しましょう。

ブッチドッグフードのまとめ

ブッチは動物性タンパク質をふんだんに使用した、無添加ドッグフードです。顎の力が弱まっているシニア犬や水を普段飲まない犬におすすめです。また、ドライフードの食いつきがよくない犬の改善にも役立つことがあります

愛犬の食いつきをみるためにもまずは3本セットで販売している、トライアルセットを購入してみましょう。

\今なら3本セットで¥3,000/
愛犬のためにベストなドッグフードを選びましょう
チワワ

「犬が食べればドッグフードはなんでもいい」と考えている飼い主さんはいませんか?そんな人はドッグフードのタイプや成分、原材料にこだわってあげてください。

これから一緒に歩む数年間を、犬にとっても飼い主さんにとってもより良いものにするために、ドッグフード選びはとても重要なことです。

おすすめのドッグフード
このこのごはん
このこのごはん公式

おすすめ度: ★★★★★

九州産の鶏ささみを使用することにより低カロリーです。全ライフステージに対応しているのですべての犬におすすめできます。

UMAKA
うまか

おすすめ度: ★★★★★

福岡県の老舗料亭博多華味鳥として有名なトリゼンフーズから出された、プレミアムドッグフードです。

カナガン
カナガン
                 

おすすめ度: ★★★★

獣医師の81%が推奨しているドッグフードで、イギリスで高い評価を受けている工場で製造しています。

>愛犬に合ったドッグフードを選びましょう

愛犬に合ったドッグフードを選びましょう

犬を飼いはじめた人やどこのドッグフードにするか迷っているあなたに、おすすめの商品を紹介します!

CTR IMG