

総合評価 | ||
---|---|---|
4.2 | ||
安全性 | 栄養面 | 無添加 |
4.0 | 4.0 | 5.0 |
価格 | 原材料 | 口コミ評価 |
4.3 | 4.1 | 4.6 |
アーテミスドッグフードはこんな犬や飼い主さんにおすすめ!
- 免疫力が低下していると感じる犬
- フードによく飽きてしまう犬
- ヒューマングレード食材を与えたい人
- 複数の動物性タンパク質を与えたい人
- 愛犬の疾患を予防したい人
- 無添加ドッグフードを与えたい人
通常価格 | ¥2,310(税込)/1kg |
---|---|
定期便価格 | ー |
目的 | 総合栄養食 |
犬種/年齢 | 全犬種/成犬 |
第一主原料 | 鶏肉 |
添加物 | 不使用 |
穀類 | 玄米 |
原産国 | アメリカ |
サイズ展開 | 1kg/3kg/6kg/13.6kg |
アーテミスは、ヒューマングレード(人間が食べても安全な食材)で厳選された新鮮素材だけを使用したドッグフード。アメリカの大手犬専門誌である「WDJ誌」で毎年高い評価を受けています。人工添加物を使わずに素材だけで美味しさを最大限に活かしています。
今回はそんな「アーテミス」について口コミや評判をもとに紹介していきます。
アーテミス「フレッシュミックス」を注文しました

アーテミスには、コンセプト別にいくつかシリーズが展開されていますが、今回はフレッシュミックスシリーズのスモールブリードアダルトを購入しました。
アーテミスは、一般的なジッパーが付いているドッグフードです。
アーテミス「フレッシュミックス」の中身を確認

袋を開けるとチキンやターキーの香りが広がりました。
袋はアルミ製で作られているので、保存がしっかりとできます。アルミは気体や液体、光を通さない「バリア特性」を持っています。
アーテミスドッグフードの粒と1円玉の比較



アーテミス「フレッシュミックス」の特徴
複数のタンパク源で必要な栄養をカバー
アーテミスは、複数の動物性タンパク質を配合しています。スモールブリードアダルトの場合、チキン・ターキー・ダック・サーモンの4種類。複数のタンパク源を使用することで、1種類では補うことのできない必須アミノ酸(体内で作れないアミノ酸)を摂取できます。
- チキン:消化吸収率が高く、ビタミンAが豊富
- ターキー:鉄分やカルシウムが豊富
- ダック:ビタミンB群やオメガ3系を多く含む
- サーモン:ビタミンE・ビタミンC・EPA・DHAが豊富
体内から健康をサポート
アーテミスは、新鮮な野菜をたくさん使っている他、あまり知られていない栄養素もたっぷりと詰まっています。
- オメガ3・6…皮膚や被毛のサポート
- プレバイオティクス…腸内環境を整え、便をよくする
- DHA・EPA…脳の働きを活性化
- グルコサミン・コンドロイチン…関節を守る
- 天然ハーブ…体臭や排出物の匂いを抑える
オメガ系やDHA・EPA、グルコサミンは、体内で生成できないものを原材料から補い、健康な身体をサポートしています。天然ハーブは匂いを抑制する効果の他に、保存料の役割があります。
悪影響を与える添加物は一切使用していない
アーテミスは、一般に悪い影響を与えるとされている「着色料」「保存料」などの人工添加物は不使用。ハーブやビタミンEなど天然由来の成分で保存性を高めています。
天然のものなので食べても安心ですが、その分効力が弱いので開封後はなるべく早く与えた方がいいでしょう。
アーテミス「フレッシュミックス」の特徴まとめ
- 4つのタンパク源で栄養素を補う
- 体内から身体のケアができる
- 人工添加物など一切不使用
アーテミス「フレッシュミックス」の原材料と成分表

原材料 | フレッシュチキン、ドライチキン、フレッシュターキー、玄米、黍、えんどう豆、えんどう豆粉、卵、豆タンパク質、鶏脂肪(混合トコフェロールによる保存処理済)、トマト搾り粕(リコピン)、フレッシュダック、フレッシュサーモン、ドライ魚肉、フラックスシード、チキンスープ(天然風味料)、サーモンオイル(DHA源)、塩、塩化カリウム、塩化コリン、乾燥チコリ根、ケルプ、人参、リンゴ、トマト、ブルーベリー、ほうれんそう、クランベリー、ローズマリーエキス、パセリフレーク、グリーンティエキス、大麦エキス、L-カルニチン、ラクトバチルスアシドフィルス菌、ピフィドバクテリウムアニマリス、ラクトバチルスロイテリ、ビタミンE、キレート鉄、キレート亜鉛、キレート銅、硫酸第一鉄、硫酸亜鉛、硫酸銅、ヨウ化カリウム、チアミン硝酸塩、キレートマンガン、酸化マンガン、アスコルビン酸、ビタミンA、ビオチン、パントテン酸カルシウム、硫酸マンガン、亜セレン酸ナトリウム、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)、ビタミンB12、リボフラビン、ビタミンD、葉酸 |
---|---|
粗蛋白質 | 25.0%以上 |
粗繊維 | 4.5%以下 |
水分 | 10.0%以下 |
オメガ3脂肪酸 | 0.4%以上 |
リン | 1.0% |
マグネシウム | 0.11% |
粗脂肪 | 15.0%以上 |
粗灰分 | 6.8%以下 |
オメガ6脂肪酸 | 2.4%以上 |
カルシウム | 1.47% |
ナトリウム | 0.35% |
カロリー | 368kcal/100g |
栄養価が高い大麦・玄米を使用
アーテミスフレッシュミックスには栄養価が高い大麦や玄米を使用しています。大麦や玄米は、難消化性デンプン(食物繊維と同様の働きをする炭水化物)で、消化されることで食物繊維が運ばれ善玉菌のエサとして腸内環境を活性化させる働きがあります。
穀物を使用していないおすすめフードをご紹介!
こだわりの原材料を使用し、穀物を一切使用していない「カナガン」というドッグフードがあります。
カナガンドッグフードとは

こだわりの原材料の中には身体の内側から関節をサポートできるグルコサミンやコンドロイチン、メチルスルフォニメタンが含まれています。
口コミを見ると、フードジプシー(ドッグフードに迷っていること)の人が試して、落ち着いたという声が多かったです。気になった人はぜひ試してみてください。
カナガンは鶏肉を原材料の50%以上使用している、総合栄養食のドッグフード。使われている原材料は全てヒューマングレード食材で、野菜や果物をバランスよく配合しています。
1kgあたりの価格は¥1,980、定期便なら毎回¥1,584とお得に購入できます。この価格で人工添加物不使用、尚且つヒューマングレード食材を使っているということは、間違いなくコスパ最強ドッグフードです。
通常価格 | ¥4,356(税込)/2kg |
---|---|
定期便価格 | ¥3,484(税込)/2kg |
第一主原料 | 鶏肉 |
タンパク質 | 29%以上 |
原産国 | イギリス |
エネルギー | 361kcal/100g |
アーテミス「フレッシュミックス」の与え方

体重 | 成犬の場合 |
---|---|
~1kg | ~54g |
1~2kg | 54~71g |
2~3kg | 71~87g |
3~4kg | 87~103g |
4~5kg | 103~120g |
5~6kg | 120g~136g |
6~7kg | 136g~152g |
7~8kg | 152~168g |
8~9kg | 168~185g |
与える時の注意点
- 去勢・避妊した犬:表から2割減して、与えてください。
- 妊娠・授乳犬:最初の6週目までは通常量、7週目からは最大25%増やして与えてください。
良いところと悪いところ
良いところ
- 予防医療がコンセプト
- 色々なタイプのドッグフードがある
- 必須脂肪酸を補うことができる
食事=予防医療がコンセプトなので、人工添加物などを使用せず、原材料に細心の注意を払って製造しています。良質なフードを摂取することで、健康な身体・病気にならない身体への体質改善を提案しています。
全犬種・全年齢対応のフードを筆頭に、ダイエット向き・小型犬用・肥満傾向用など様々なフードが用意されています。その数は29種類あり、ドライタイプやパウチタイプ、缶詰タイプにも分けられるので、愛犬に合ったフードを選ぶことができます。
オメガ3・5系脂肪酸は体内で合成できない、必須脂肪酸。炎症を促進する働きや皮膚などを健康に保つ働きがあります。
悪いところ
- 4種の動物性タンパク質を使用しているのでアレルゲンが特定しづらい
- 公式サイトではなく、全国の取扱店でしか購入できない
- 穀物を気にする人は避ける
アーテミスは鶏・七面鳥・アヒル・魚の4種類、動物性タンパク質を使用しています。動物性タンパク質はドッグフードで一番アレルギーが出る可能性があるものなので、症状が出た場合はどれがアレルゲンか特定しづらいです。
一般的なドッグフードは公式サイトから購入でき、特典や保証がしっかりしているものが多く見受けられます。それに対し、取扱店で購入する場合は、各店舗によって値段や保証が変わる可能性があります。
今回紹介したフレッシュミックスは玄米が使用されているので、穀物を気にしている飼い主さんは避けましょう。また、アーテミスは穀物を使用していないグレインフリーのドッグフードを販売しているため、チェックしてみましょう。
アーテミスの口コミ
今回ご紹介する口コミは6件です。良い口コミと悪い口コミどちらも掲載していますので、実際に愛犬に与えたユーザーからの生の声を参考にしてみましょう。
良い口コミ
食いつき良好
至福のカリカリ・タイム🍗
— MuMu🐾ポメラニアン🐾 (@pome_mumu) November 17, 2019
あっという間に完食〜
今はアーテミス のフレッシュミックス。
食いつき、ウンチも良好なのでローテ入り決定‼︎
基本的に好き嫌いなしの食いしんボーイ🐕#ドッグフード #アーテミス #アボダーム #シュプレモ #犬のいる暮らし #ポメラニアン pic.twitter.com/aYfc3jARM8
トッピングOK
我が家のお犬、ころんの夜ごはん。今日はドッグフード(アーテミス)に大好きな白飯、HANABI出汁ガラ。ドッグフードだけの日もあるのでスペシャルなほう笑 一番スペシャルは鶏胸肉入り。出汁ガラは煮干しキライで厚削り好き。欲しい顔されると、ついおかわりあげちゃう… マテの間はご飯を見ない
— らーめん HANABIヨメ (@akiko0823) August 2, 2020
笑 pic.twitter.com/AHY9W0zpE5
涙やけにおすすめ
うちのワンのごはんは
— まるる (@83Ehx45u) April 27, 2020
アーテミス アガリクス小粒です。
かなり小粒なので丸呑みする子がいるかもしれませんw
涙やけ対策におすすめなのと栄養満点なので、シニアになってもわざわざフード変える必要ないと思います。#ドッグフード #涙やけ
トラブル改善
悪い口コミ
太りやすい気がする
穀類入ってる分アカナよりアーテミスの方が太りやすいかもしれないな。うーん。
— トハ (@10ha) December 4, 2019
ふりかけがないと食べてくれなかった
そういえば、好き嫌い激しくてモグワンもカナガンもAATUもアーテミスもその他のフードもふりかけないと食べてくれなかったむぎがドッグフード工房は食べてくれたんです😳
— むぎ (@mugi_kun_3201) October 6, 2019
フードジプシーのわんちゃんはお試しでドッグフード工房あげてみてください、もしかしたら食べてくれるかもしれません( ¨̮ )❁⃘ pic.twitter.com/g8PPcgQUl9
公式・Amazon・楽天の値段比較
購入先 | 公式サイト | Amazon | 楽天 |
---|---|---|---|
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() |
通常価格 | ー | ¥2,310(1kg) | ¥2,055(1kg) |
送料 | ー | 送料無料 | 送料無料 |
アーテミスは、公式サイトで商品を販売していません。楽天で購入すると送料が掛かるので、Amazonで購入することをおすすめします。
ソルビダドッグフードとの比較
比較項目 | アーテミス | ソルビダ |
---|---|---|
商品 | ![]() ARTEMIS(アーテミス) | ![]() SOLVIDA(ソルビダ) |
通常価格 | ¥2,310(税込)/1kg | ¥4,675(税込)/1.8kg |
100gあたりの値段 | ¥205 | ¥224 |
サイズ展開 | 1kg/3kg/6kg/13.6kg | 900g/1.8kg/3.6kg/5.8kg |
第一主原料 | 鶏肉 | 鶏肉 |
穀物 | 玄米 | 不使用 |
原産国 | アメリカ | アメリカ |
タンパク質 | 25%以上 | 25%以上 |
エネルギー | 368kcal/100g | 350kcal/100g |



Q&A

アーテミス「フレッシュミックス」のまとめ
アーテミスはアメリカで高い評価を受け、世界25ヵ国で愛されているドッグフードです。
人工添加物を使用していない点、タンパク源を複数用いることにより栄養素を補っている点は高く評価できます。
アーテミスは、鶏ベースの商品が多く、鶏肉アレルギーがある犬は不向きかもしれません。その場合は、ラム肉などを使っているフードもあるので、そちらを選ぶといいでしょう。